メニュー

スタッフブログ

スタッフブログ

2020/01/28

◆研修会報告|シッカリ伝えようあなたの○○ どうしたらうまく伝わる?

研修会第4弾!

シッカリ伝えよう!あなたの○○  〜どうしたらうまく伝わる?〜

 

本日は、くりこま 高原自然学校の”塚ちゃん”こと塚原俊也さんを講師にお招きして
インタープリテーションの研修会を実施しました。

 

ガイドやイベントを実施する際に、事実、知識そのものを伝えるだけではなく、

その裏側にある「メッセージ」「ねらい」をいかに伝えるか。

基本的な考え方から実践的な技術までたくさんお勉強しました。

 

お勉強といってもまったく堅苦しくはありません。

少人数だったのでカフェカウンターで、新たに設置されたモニターを活用しアットホームな雰囲気での研修会。

 

ボール投げをしたり、動物当てクイズをしたり、

ネイチャーゲームをいくつか実際にやってみて、楽しんで、そこから感じたこと、考えたことを振り返る。

各々こんなことに気づけた、こんなことを考えた。

遊んでいるようだけど、色々なメッセージが伝わってきているこを実感して、

みんな「なるほど〜ぉ」となりました。

 

単に事実を伝えるのではなく、体感しながら、

参加者自身が発見できるようにプログラムを組み立てることがとっても大事!

 

塚ちゃんが普段使っている手法も色々教えてもらい、

このビジターセンターではどんな風にアレンジしたら使えそうかな?

ツアーではどんなことに気をつけるともっと上手く伝えられるかな?

研修参加者それぞれの活動に、どう落とし込めるかなと考えながらの研修会でした。

 

ビジターセンターではどんな切り口で何を伝えようか?

こんな手法でレクチャーしたら面白そう色んな妄想がぐるぐるしてまだまとまっていませんが、

なんだか楽しいプログラムを作って行けそうなワクワク感がありますのでみなさま、乞うご期待!

 


おしかの海をテーマに、ブレストもしてみました。

 

研修会など通じて、地域で活動している方々と一緒にレベルアップしていけるよう

これからも頑張っていきます!

 


おまけ写真:下見でのひとこま

+ – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + – + –
牡鹿半島ビジターセンター
□ 住所:宮城県石巻市鮎川浜南50-1
□ 開館時間:午前 9:00 〜 午後 16:30(水曜定休)
□ 入館無料