メニュー

スタッフブログ

スタッフブログ

2019/12/08

◆イベント報告|師走のワークショップ 消しゴムはんこで年賀状

もういくつ寝るとお正月~♪

……ということで、12月7・8日の2日間は、消しゴムはんこワークショップを開催しました!

 

 

消しゴムはんこ、略して消しはん。

消しはんを彫るのが得意なスタッフが、夜なべをして彫りためてきたはんこコレクションを大公開です!

   

テーマはお正月なので、獅子舞や宝船、だるまなどの縁起のよさそうなはんこがずらり。

その他にもカキやワカメ、ホヤといった海の幸や、おなじみのシカさんなど、牡鹿半島らしいモチーフがたくさん並びました。

 

*****

今回のワークショップは年賀状を持ち込んで、好きな色とはんこを組み合わせて捺していきます。

はんこのインクはしっかりつけたくなりますが、まんべんなく、やさしくポンポンするだけで大丈夫なんですよ。

▲ 凸面全体が紙に触れるようにぎゅっと捺して

▲ そーっと放すと……

▲ 捺せました!

 

  

みんなでワイワイ、とても楽しそうですね。

 

 

捺す場所や色など、皆さんのこだわりが伝わってきます。

やってみるとわかるのですが、この作業、凝り始めると止まりません。

なかには同じデザインをたくさん作る人も!

 

*****

はがきを手に取ってくれる人のことを考えながら年賀状をつくると、なんだか満ち足りた気持ちになりますね。

読んで字の如く、お坊さんも走り回るほど忙しい時期ですが、

たまにはゆっくり時間をかけての年賀状づくりもいいものだなあと感じました。