【開催終了】縁の下のちからもち ふしぎな海のいきもの「ベントス」のヒミツを探ろう

昨年度に続き、8月3日(土)、8月4日(日)に夏休み自由研究企画を実施いたします。

研究テーマは「ベントス」!

聞き慣れない名前ですが、実は皆さんが見たことのあるあんな生き物やこんな生き物も「ベントス」と呼ばれる生き物なんですよ。

たとえば……

アサリ
トゲクリガニ

貝やカニのほか、イソギンチャクや、魚のエサとして使われるゴカイもベントスの仲間です。
海には、魚以外にもたくさんの生き物が住んでいます。
ベントスはたくさんの生き物のグループの中のひとつです。
ちょっぴり目立たない生き物ですが、私たちが海の豊かな恵みを受けるために欠かせない存在です。


このイベントでは、縁の下のちからもちであるベントスの体のしくみや生き方を観察しながら学びます。

■日 時 以下のうち、ご都合の良い日時をお選びください。
      ・8月3日(土)13:00~15:00
      ・8月4日(日)10:00~12:00
■参加費 100円
■対 象 小学生以上(保護者同伴)
■定 員 各日15名
■場 所 牡鹿半島ビジターセンター
■持ち物 筆記用具、ノート
■講 師 石巻専修大学理工学部 生物科学科 海洋ベントス学研究室 阿部博和 准教授
     石巻専修大学理工学部 生物科学科 海洋ベントス学研究室の学生のみなさん




興味のある方はぜひご参加ください。
(自由研究以外の目的でも大歓迎です!)








講師プロフィール
石巻専修大学理工学部生物科学科海洋ベントス学研究室 Laboratory of Marine Benthology Ishinomaki Senshu University

阿部博和(あべひろかず)
石巻専修大学理工学部生物科学科海洋ベントス学研究室准教授
専門分野は生態学、系統分類学、進化生物学。海洋ベントスのなかでも多毛類(ゴカイの仲間)を得意とする。

研究者情報


‐‐‐‐‐‐‐‐‐

研究室WEBサイト

■研究室実績

  • 論文掲載「宮城県における後鰓類4種(軟体動物門:腹足綱)の記録」(小林真緒さん)

   4種のウミウシ類を宮城県から初めて正式に記録しました。

  • 研究助成採択「海のダンゴムシはなぜ丸くなるのか?」(大見川遥さん)「すね毛×脚タップ=クロベンケイガニ:形態から考える社会行動の進化」(小田晴翔さん)

   大学院生の研究課題が2024年度笹川科学研究助成に採択されました。

前の記事へ

イベント報告|ワークショップ シカの角でキーホルダー作り/ミツバチが作ったねんど「ミツロウ」であそぼう!

次の記事へ

春の満月



関連記事