イベント報告|オリジナル生物図鑑を作ろう!

12月1日(日)に「オリジナル生物図鑑を作ろう!」を実施しました。

午前の部 生き物観察

清崎憩いの森で野外観察を行いました。お気に入りの生き物は写真を撮影して、気づいたことをメモしました。

地表の土と落ち葉をふるいにかけて、生き物を見つけます。

ルーペで拡大したり
顕微鏡を覗いてみたり
気づいたことはどんどん記録します
午後の部 図鑑作り

集めた情報をもとに生き物を図鑑で調べて、同定(生き物の分類・種名を特定)する作業を行いました。
生き物の名前やわかったことをノートに記録して、自分だけの図鑑を作りました。

机いっぱいに図鑑やメモが広がっています
生き物しらべのポイントがまとまっています
視覚的な情報はとても重要です

完成①
完成②

このイベントでは生き物観察と記録のポイントを学びました。
日々の生活の中で生き物への関心をもち、どんどん図鑑のページを埋めてもらえたら嬉しいです!

ご参加くださったみなさま、ありがとうございました!

前の記事へ

令和6年度年末年始の開館日につきまして

次の記事へ

イベント報告|見て、作って、実験 カビ・キノコの正体にせまれ!



関連記事